PR

【ランキング】バス釣りにおすすめなトップウォーター7選!種類も解説

バス釣りにおすすめなトップウォーターランキング

水面を割ってバスがルアーに襲いかかる、エキサイティングなトップウォーターゲーム。

一度体験すると、その興奮の虜になるアングラーも多い、バス釣りの醍醐味の1つです♪

ブリハチ
ブリハチ

水面炸裂バイトは、何度経験しても最高!

そんなトップウォータープラグですが、「種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない…」とか、「よく釣れるおすすめのトップウォータープラグが知りたい!」と、ルアー選びに迷っている方も多いはず?

ブリハチ
ブリハチ

釣れるおすすめのトップウォータープラグはどれ?

そこでこの記事では、バス釣りにおすすめなトップウォータープラグを厳選してピックアップし、選び方のポイントや各ルアーの特徴、使い方を詳しく解説しましたので参考にどうぞ♪

というわけで、この記事は「【ランキング】バス釣りにおすすめなトップウォーター7選!種類も解説」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • トップウォータープラグの基本的な種類や選び方を知りたい人
  • バス釣りで実績の高い、おすすめのトップウォータープラグを探している人
  • もっとバスフィッシングを楽しみたい人

本記事にはPRが含まれています。

バス釣り用トップウォータープラグとは

トップウォータープラグとは、その名の通り、水面(トップ)でアクションさせてバスを誘うルアーのこと。

バスが水面までルアーを追ってきて、激しくバイトする瞬間が見えるので、視覚的にも非常にエキサイティングな釣りが楽しめます♪

ブリハチ
ブリハチ

ドキドキ感がたまらない……!

音や波紋、水しぶきなどでバスにアピールし、時には水面をもがく小魚や虫、カエルなどを演出してバスの捕食本能を刺激します。

他のルアーでは反応しないような状況でも、トップウォータープラグにだけはバスが激しく反応することもある、非常に奥が深いルアーゲームです。

トップウォータープラグの種類&特徴

トップウォータープラグには様々な種類があり、それぞれアクションや得意な状況が異なります。

代表的な種類と特徴を理解して、状況に合わせて使い分けられるようになりましょう!

ブリハチ
ブリハチ

釣果アップへの第一歩!

ペンシルベイト

細長い形状で、ロッド操作によって左右に首を振る「ドッグウォーク」というアクションで誘うのが特徴です。

水面を滑るようにアクションし、逃げ惑う小魚を演出します。

ブリハチ
ブリハチ

使いこなせると楽しい!

広範囲を探るのに適しており、活性の高いバスに効果的です。

連続したドッグウォークだけでなく、ポーズを織り交ぜるのも有効♪

ポッパー

カップ状の口で水を受け、移動距離の少ない「ポップ音」や「スプラッシュ」でアピールするのが特徴です。

ピンスポットでのネチネチとした誘いが得意で、バスをじっくり誘い出したい時に有効。

ブリハチ
ブリハチ

「ポコッ!」っていう音と水しぶきが、バスに効く♪

カバー周りやオーバーハング下など、バスが潜んでいそうな場所に投げ込んで使うのがおすすめです。

ノイジー

ボディに取り付けられたパーツ(ブレードやカップなど)によって、ただ巻きするだけで音や波動、水しぶきを発生させてアピールするプラグ。

アピール力が高く、広範囲のバスに気づかせることができます。

ブリハチ
ブリハチ

投げて巻くだけで釣れるから、初心者にもおすすめ!

特にマズメ時や水が濁っている状況、風がある時など、ルアーの存在感を際立たせたい時に有効です。

クローラーベイトと呼ばれる、羽モノもこの一種ですね♪

スイッシャー

ボディの前後にプロペラが付いており、ただ巻きやジャークでプロペラが回転し、水しぶきと音でアピール。

プロペラの回転によるフラッシング効果も期待できます。

ブリハチ
ブリハチ

ジュボジュボっていう音が、バスの食い気をそそる!

直線的な動きで広範囲を手早く探ったり、ピンスポットで短い距離をジャークさせて誘うことも可能です。

フロッグ

カエルを模した中空ボディのルアーで、スナッグレス性能(根掛かりしにくい)が非常に高いのが特徴。

ウィードエリアやアシ際、リリーパッドなど、他のルアーでは攻められないようなヘビーカバーを攻略するのに最適。

ブリハチ
ブリハチ

カバーの奥からバスを引きずり出せたら、最高!

水面を跳ねさせたり、ゆっくりと引いてきたりと、様々なアクションで誘えます。

トップウォータープラグの選び方

たくさんの種類があるトップウォータープラグですが、基本的な選び方のポイントを理解しておきましょう!

フィールドの状況で選ぶ

  • オープンウォーター:ペンシルベイトやスイッシャーで広範囲を探るのがおすすめ。
  • カバー周り:ポッパーやフロッグでピンスポットを丁寧に攻めるのが効果的。
  • マズメ時やローライト:アピール力の高いノイジー系や、シルエットがはっきり出る大きめのプラグが有効。
  • クリアウォーター:ナチュラルなカラーや、移動距離を抑えたアクションで誘えるものがおすすめ。
  • マッディウォーター:派手なカラーや、音や波動でアピールできるものが効果的。
ブリハチ
ブリハチ

状況を判断して選択しよう♪

ベイトフィッシュの種類で選ぶ

バスが捕食しているベイトフィッシュにルアーのサイズや形、カラーを合わせるのも重要です。

  • 小魚を捕食している場合:ペンシルベイトや細身のスイッシャーなどが効果的。
  • 虫やカエルを捕食している場合:ノイジー系の羽モノやフロッグがマッチします。
ブリハチ
ブリハチ

バスが何を食べてるか観察するのも大事!

アピール力で選ぶ

  • 高活性時や広範囲からバスを寄せたい場合:ノイジー系や大型のペンシルベイトなど、アピール力の強いものを選ぶ。
  • 低活性時やスレたバスを狙う場合:小型のポッパーや、移動距離の少ないアクションでじっくり誘えるものがおすすめ。

バス釣りにおすすめなトップウォーターランキング

メガバス(Megabass) POPX(ポップX)

1つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、日本を代表するトップウォータープラグの1つである、メガバスの「POPX (ポップX)」です。

その美しい造形と、独特のポップサウンド&スプラッシュで、長年にわたり多くのアングラーを魅了し続けているトップウォーターの傑作です。

最新作ではありませんが、長く愛される最強のモデル!

カップ形状とボディバランスが生み出す、POPXならではのポップ音と、移動距離を抑えたスプラッシュが特徴で、バスが水面を割る瞬間はたまりません♪

ブリハチ
ブリハチ

水面炸裂!

ネチネチと一点で誘うのに、非常に長けていて、ショートジャークでのポップ音&スプラッシュや、ドッグウォーク、ただ巻きでの引き波アクションも可能。

だれでも少し練習すれば、多彩な誘いができます♪

出典:Amazon

メガバスならではの、美しい塗装は所有欲を満たしてくれ、豊富なカラーバリエーションで、どんな状況にも対応可能。

バスが水面を意識している朝夕のマズメ時や、風のない穏やかな水面で威力を発揮する、メガバスの「POPX (ポップX)」は、巻くだけでも十分アクションになる、ランキング上位のおすすめできるバス釣り用トップウォーターです♪

ラッキークラフトUSA(LUCKY CRAFT) サミー100

2つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、ペンシルベイトの名作として、日本国内だけでなく海外でも非常に高い評価を得ているラッキークラフトUSAの「サミー100」です。

美しいドッグウォークアクションはもちろん、ただ巻きでのV字型の引き波や、ポーズ中の絶妙な浮き姿勢もバスを魅了♪

この浮き姿勢は、バスが下から見上げた時に、弱ったベイトフィッシュに見えると言われています。

ブリハチ
ブリハチ

バスから美味しそうに見える!

出典:Amazon

操作性が非常に高く、初心者でも簡単に綺麗なドッグウォークを演出できるのが特徴。

また、ボディ内部のウェイトバランスが絶妙で、キャスト時の飛行姿勢も安定しており、飛距離も十分に出ます。

ブリハチ
ブリハチ

良く飛ぶ!

タフな状況でもバスを引っ張り出す力があり、多くのアングラーに愛され続けています。

出典:Amazon

サイズやカラーバリエーションも豊富で、あらゆる状況に対応可能でGOOD!

クリアウォーターでの実績が特に高い、ラッキークラフトUSAの「サミー100」は、ランキング上位のおすすめできるバス釣り用トップウォーターです♪

LUNKERHUNT Lunker Frog

3つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、リアルなカエル型フロッグとして、海外でも高い人気を誇るLUNKERHUNTの「Lunker Frog」です。

特筆すべきはその見た目のリアルさ!

まるで本物のカエルのような造形とカラーリングで、バスの捕食本能を強烈に刺激します♪

ブリハチ
ブリハチ

本物のカエルそのもの!

出典:Amazon

ボディは非常に柔らかく、バスがバイトした際のフッキング性能も良好です。

ブリハチ
ブリハチ

カバー撃ちの秘密兵器!

アクションは、水面を跳ねさせるようなウォーキングアクションや、ポーズを織り交ぜた誘いが効果的。

また、脚が水中でユラユラと動くことで、止めているだけでもバスにアピールしてくれます♪

出典:Amazon

ウィードエリアやリリーパッドなど、ヘビーカバー攻略はもちろん、オープンウォーターでもそのリアルさでバスを誘い出す力を持っています。

他のフロッグとは一味違うアプローチをしたいアングラーにおすすめな、LUNKERHUNTの「Lunker Frog」はランキング上位のバス釣り用トップウォーターです♪

ダイワ(DAIWA) チビフク零

4つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、「釣れる」と評判のトップウォータープラグ、ダイワ「チビフク零」です。

その名の通り、一口サイズのコンパクトなシルエットでありながら、しっかりと水を掴んでアピールする絶妙な設計が魅力。

特にスレたバスや、小型のベイトを偏食している状況で威力を発揮します♪

出典:Amazon

アクションは、移動距離を抑えたテーブルターンや、水面での一点シェイクなどが得意。

また、ただ巻きでは水面直下をヨタヨタと泳ぎ、弱った小魚やカエルを演出します。

ブリハチ
ブリハチ

小さいけど、タフな時の救世主になるルアー!

スナッグレス性能も高く、ライトカバー周りやオーバーハング下など、ピンスポットを丁寧に攻めたい時に最適。

出典:Amazon

1番小さなチビフク零の他にも、中サイズのふく零や、大サイズのだいふく零などのラインナップがあるので、状況に合わせて購入可能です♪

セレクティブなバスも思わず口を使ってしまう、ダイワ「チビフク零」は、喰わせに強いランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターです♪

JACKALL(ジャッカル) ポンパドールJr.

5つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、大人気クローラーベイト「ポンパドール」の血統を受け継ぎ、より喰わせに特化したダウンサイジングモデルが「ポンパドールJr.」です。

オリジナルの持つ生命感あふれる金属音と、水面を力強く攪拌するウォブリングアクションはそのままに、コンパクトなボディでスレたバスや小型のベイトを偏食するバスにも効果絶大。

まさに、オリジナルのアピール力とJr.ならではの、喰わせ性能を融合させた逸品と言えるでしょう。

ブリハチ
ブリハチ

野池とか小規模河川でも大活躍!

ただ巻きだけで、金属製の大きな羽が水面を叩き、バスの本能を刺激するサウンドと波動を生み出します。

出典:Amazon

リトリーブスピードによって羽の開閉角度が変わり、アクションの強弱をコントロールできるのも魅力♪

プレッシャーの高いフィールドや、タフコンディション下で「あと一本」を絞り出したい時に頼りになる存在。

オリジナルサイズとの使い分けで、攻めの幅が格段に広がります。

ジャッカル「ポンパドールJr.」は、1つ持っていて損はない、ランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターです♪

Rapala(ラパラ) スキッターポップ(SP)

6つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、バルサ材ならではの浮力とアクションレスポンスが魅力の、ラパラ「スキッターポップ」です。

ポッパーの元祖とも言える存在で、その独特なカップ形状が生み出す「チャグ音」と大きなスプラッシュは、広範囲のバスに強烈アピール。

バルサ材ボディは、プラスチック製ルアーには出せない軽快なアクションと、水絡みの良さを実現しています。

ブリハチ
ブリハチ

バルサ特有の柔らかなポップ音♪

ただ巻きでは水面をヨタヨタと泳ぎ、弱った小魚を演出!

ロッドワークを加えることで、派手なスプラッシュを伴ったポッピングアクションも可能です。

出典:Amazon

飛距離も十分に出るので、オープンウォーターでのサーチベイトとしても活躍。

ラパラ「スキッターポップ」は、長年多くのアングラーに愛され続ける、ランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターです♪

Megabass(メガバス) DOG-X

7つ目のランキング上位のバス釣りにおすすめなトップウォーターは、ペンシルベイトの歴史に名を刻むルアー、メガバスの「DOG-X」です。

元祖とも言える存在で、キレのあるスライディングアクションと、1点でのテーブルターンを得意とするトップウォーター。

ボディ内部に搭載された「シーソーバランサーシステム」により、絶妙なバランスと生命感あふれるアクションを実現。

出典:Amazon

鋭い切れ味のタイトなドッグウォークで、スピーディーに広範囲を探ることができます。

ブリハチ
ブリハチ

安定したアクションで釣れる!

捕食スイッチの入った、高活性なバスを効率よく釣っていくのにも最適で、その完成度の高さは折り紙付き♪

メガバスの「DOG-X」は、トップウォーターの奥深さを教えてくれる、バス釣りにおすすめなランキング上位のペンシルベイトです♪

バス釣りにおすすめなトップウォーターランキング:まとめ

この記事は、「【ランキング】バス釣りにおすすめなトップウォーター7選!種類も解説」について書きました。

水面が炸裂する、エキサイティングなバイトが魅力のトップウォーターフィッシング。

様々な種類のプラグがあり、それぞれに特徴や得意な状況があります。

この記事で紹介した選び方やルアーを参考に、ぜひあなたのお気に入りのトップウォータープラグを見つけて、エキサイティングなバスフィッシングを楽しんでください♪

トップウォータープラグで釣り上げる1匹は、最高の興奮をもたらしてくれます。

たくさん釣って、フィッシングライフを楽しみましょう!

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました