PR

【堤防】タコ釣りにおすすめなロッド5選!陸っぱりからのキャスティングにも

堤防タコ釣りにおすすめなロッド

身近な堤防や岸壁から、ズッシリと重い大物が狙える、陸っぱりのタコ釣り。

手軽に始められるのに、一度味わうとヤミツキになる、あの重量感は格別です♪

ブリハチ
ブリハチ

足元に潜む巨大タコを、引きずり出した時が最高に楽しい!

そんな陸っぱりタコ釣りですが、釣果を大きく左右する最重要タックルが「ロッド」です。

「岸からタコを釣るのに、専用ロッドって本当に必要?」とか、「ランキング上位の、キャスティングもできるおすすめロッドが知りたい!」と、最強の1本を探している方も多いはず。

ブリハチ
ブリハチ

堤防タコ釣りにおすすめな、最強のロッドはどれ?

そこでこの記事では、堤防からのタコ釣りに最適な専用ロッドを厳選してピックアップし、選び方のポイントやランキング上位のモデルを解説しましたので、参考にどうぞ♪

というわけで、この記事は「【堤防】タコ釣りにおすすめなロッド5選!陸っぱりからのキャスティングにも」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • 堤防や岸壁で使うタコロッドの選び方を知りたい人
  • ランキング上位のおすすめな陸っぱりタコ専用ロッドを探している人
  • キャスティングもできる、汎用性の高いタコロッドが欲しい人

本記事にはPRが含まれています。

堤防タコ釣りに専用ロッドが最強な理由

堤防や岸壁でのタコ釣りは、海底や壁に張り付いたタコを、強引に引き剥がすパワーが求められます。

専用ロッドは、この「引き剥がす」という動作に特化して設計されているため、他の釣り竿を代用するのとは訳が違います。

ブリハチ
ブリハチ

専用ロッドのパワーは、一度使うと他の竿には戻れない!

  1. 圧倒的なバットパワー: キロ級のタコが堤防の基礎や捨て石に張り付いても、竿がのされることなく、一気に引き剥がすための強靭なパワーを持っている。
  2. 繊細なティップ(穂先): タコがエギに触れる「モゾッ」とした、ごくわずかなアタリを明確に捉えるための、繊細なティップを搭載している。
  3. 遠投性能: 陸っぱりでは、広範囲を探るためのキャスティング性能も重要。重いタコエギをしっかりと遠くまで運べる、しなやかさも兼ね備えている。

この「パワー」「感度」「遠投性能」という、陸っぱりタコゲームに不可欠な3つの要素を高次元で満たしているのが、専用ロッドが最強である理由です♪

堤防タコ釣り用ロッドの選び方

堤防や岸壁で使うタコ釣り用ロッドを選ぶ際には、いくつか重要なチェックポイントがあります。

ランキングの人気度だけでなく、下記の基本要素を理解して、自分の釣り方に合った最強の1本を見つけましょう!

硬さ(パワー)

タコ釣りロッド選びで、何よりも優先すべきはロッドの「硬さ(パワー)」です。

タコとの力比べで、絶対に主導権を渡してはいけません。

ブリハチ
ブリハチ

パワーがなければ、タコを海底から剥がせない!

ロッドの硬さは、H(ヘビー)やXH(エキストラヘビー)といった表記で確認できます。

陸っぱりからのタコ釣りでは、最低でもHクラス、できれば大物にも余裕を持って対応できるXHクラスのパワーがおすすめ♪

このクラスのパワーがあれば、根掛かりしたエギを回収できる確率も上がります!

長さ(レングス)

ロッドの長さは、探る範囲や操作性に直結します。

自分がメインとする釣り場や、スタイルに合わせて選びましょう。

ブリハチ
ブリハチ

長さが変わると、扱いやすさも変わる!

  • 7フィート台: 取り回しが良く、堤防の壁際や足元の探り釣りに最適。正確なキャストがしやすく、ピンスポットを狙い撃つような釣りが得意。
  • 8フィート以上: 遠投性能に優れ、広大なシャローエリアや沖のブレイクラインなどを効率良く探るのに向いている。足場の高い釣り場でも活躍する。

オールラウンドに使える1本が欲しいなら、遠投も足元もこなせる8フィート前後のモデルがランキング上位の主流です。

調子(アクション)

ロッドの曲がり方を表す「調子(アクション)」は、アタリの取りやすさとフッキングの決まりやすさに影響します。

タコ釣りでは、先調子(ファーストテーパー)が圧倒的に有利です!

ブリハチ
ブリハチ

感じて、掛ける!

先調子のロッドは、繊細なティップ(穂先)がタコの小さな触りを捉え、硬いバット(胴)がフッキングパワーを瞬時に伝達♪

ティップで「聞いて」、バットで「掛ける」という、タコ釣りの基本動作を最もスムーズに行えるのが、先調子のロッドです。

対応リール(ベイトorスピニング)

陸っぱり用のタコロッドには、ベイトリール用とスピニングリール用の両方がラインナップされています。

それぞれのメリットを理解して、自分のスタイルに合ったものを選びましょう。

ブリハチ
ブリハチ

リールとロッドの組み合わせは、間違えないように注意!

  • ベイトロッド: 太いラインが扱いやすく、パワフルな巻き上げが可能。手返し良く探る釣りに向いていて、タコ釣りの王道スタイル。
  • スピニングロッド: 誰でも簡単に遠投でき、ライントラブルが少ないのが魅力。広範囲をサーチするキャスティングゲームにおすすめ。

ランキングでは、パワーと手返しを重視したベイトロッドが人気ですが、遠投性能を求めるならスピニングも有力な選択肢です。

堤防タコ釣りにおすすめなロッド

テイルウォーク (Tailwalk)オクトパス ライト タコロッド

1つ目の堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドは、「パワーだけがタコ釣りの全てじゃない」を体現する、新感覚のライトタコゲーム専用ロッド、テイルウォーク 「オクトパス ライト」です。

力だけでなく、繊細なテクニックでタコを「乗せる」楽しみを追求したい、技巧派アングラーにこそ手にしてほしい1本。

ブリハチ
ブリハチ

テクニカルな堤防タコ釣りにベスト!

最大の特徴は、タコに違和感を与えずに、じっくりとエギを抱かせるための超繊細なグラスソリッドティップ。

タコが触腕を伸ばす、あの「モゾッ」とした僅かなアタリも、しなやかな穂先が素直に追従し、完全に乗せるまでの「間」を自動的に作り出してくれます♪

それでいて、フッキング後は強靭なバットパワーが炸裂!

堤防の海底に張り付いたタコを、一気に引き剥がすリフティングパワーも兼ね備えています。

ブリハチ
ブリハチ

繊細でも超パワフル!

テイルウォーク 「オクトパス ライト」は、タコ釣りを、よりテクニカルで奥深いゲームへと昇華させてくれる、堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドです♪

アブガルシア(Abu Garcia) タコスフィールド

2つ目の堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドは、ソルトルアーフィッシングの雄であるアブガルシアが、多様化するタコゲームに対応すべく生み出した、スタイリッシュで実用的な専用ロッド「タコスフィールド」です。

これから堤防タコ釣りを本格的に始めたい、でもデザインにもこだわりたい、そんなアングラーに最適な1本です。

ブリハチ
ブリハチ

アブガルシアらしい、黒を基調としたかっこいいデザイン!

その心臓部には、ネジレを抑え込み、強烈なリフティングパワーを生み出す独自のカーボンXテープラッピング技術を採用。

ガイドにはFuji工業製のKRコンセプトガイドを搭載し、感度の向上とライントラブルの軽減を両立させています。

これにより、繊細なアタリを捉えつつ、海底のタコに主導権を渡さない、アグレッシブなファイトが可能♪

出典:Amazon
ブリハチ
ブリハチ

コスパもGOOD!

専用ロッドならではのパワーと感度を、スタイリッシュなデザインで楽しめる1本。

アブガルシア「タコスフィールド」は、タコ釣り入門者はもちろん、中級者以上のアングラーが使っても満足できる、高い基本性能を秘めた堤防タコ釣りにおすすめなロッドです♪

メジャークラフト 25 ソルパラ岸タコ

3つ目の堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドは、「タコ釣りを、もっと手軽に、もっと本格的に」をコンセプトに、圧倒的なコストパフォーマンスで入門者を支える、メジャークラフトの堤防タコ専用モデル、「25 ソルパラ岸タコ」です。

これから陸っぱりタコゲームを始めるなら、まず最初に手にすべき王道の1本です。

ブリハチ
ブリハチ

エントリーモデルの決定版!

出典:Amazon

最大の特徴は、上位機種に迫る本格的なアクションを、驚きの価格で実現している点にあります。

タコがエギに触れる繊細なアタリを捉えるしなやかなティップと、海底に張り付いたタコを強引に引き剥がすためのパワフルなバットを両立。

ただ硬いだけの安価なロッドとは一線を画す、まさに「専用設計」ならではの使い心地です♪

ブリハチ
ブリハチ

初心者でも、タコの“ヌッ”と乗る感覚が分かりやすい♪

デザインも一新され、所有感を満たすスタイリッシュな見た目も魅力の1つ。

「最初のタコロッド選びで失敗したくない!」そんなアングラーの期待に、120%で応えてくれる信頼の1本。

メジャークラフト「25 ソルパラ岸タコ」は、あなたをタコ釣りの沼へと引きずり込む、堤防でのタコ釣りに最高のおすすめなロッドです♪

アルファタックル(Alpha Tackle) クレイジー タコスティック

4つ目の堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドは、「CRAZY」の名が示す通り、遊び心と本気の性能を融合させた個性派タコ専用ロッド、アルファタックルの「クレイジー タコスティック」です。

ただ釣るだけではなく、そのプロセスをとことん楽しみたいアングラーに最適な1本です。

ビビッドなデザインは、釣り場でも注目の的になること間違いなし♪

ブリハチ
ブリハチ

コスパも最強!

このロッドの真髄は、高感度なグラスソリッドティップにあります。

タコがエギに触れるか触れないかの、あの「モワッ」とした繊細な変化を、白いティップが視覚的に明確に表現。

タコに違和感を与えずにしっかりと抱かせ、絶好のフッキングチャンスをアングラーに教えてくれます♪

ブリハチ
ブリハチ

バット部分はパワフル!

アルファタックル「クレイジー タコスティック」は、コストパフォーマンスに優れ、「安くて、強くて、カッコいい」という三拍子揃った、堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドです♪

プロマリン(PRO MARINE) バトルスティック攻タコ180

5つ目の堤防でのタコ釣りにおすすめなロッドは、「タコ釣りを始めてみたいけど、高い竿はちょっと……」そんなアングラーの、最初の1歩を力強く後押しする、驚異のコストパフォーマー、プロマリンの「バトルスティック攻タコ180」です。

とにかく安いので、子どもとのファミリーフィッシングにも最適♪

ブリハチ
ブリハチ

お小遣いでタコ釣りが始められる!

このロッドの最大の武器は、価格以上のタコ専用設計としての基本性能の高さ。

余計な装飾を一切削ぎ落とし、そのコストを全て「釣る」ための性能に全振りしています♪

タコの繊細なアタリを捉えるためのグラスソリッド穂先と、堤防に張り付いたタコを強引に引き剥がすバットパワーは価格からは想像できない仕上がりです。

プロマリン「バトルスティック攻タコ180」は、タコ釣りの世界への扉を開けてくれる、堤防でのタコ釣り入門におすすめなロッドです♪

堤防タコ釣りにおすすめなロッド:まとめ

この記事は、「【【堤防】タコ釣りにおすすめなロッド5選!陸っぱりからのキャスティングにも」について書きました。

身近な堤防から、規格外の大物を引きずり出す、夢とロマンに溢れた陸っぱりタコ釣り。

その夢を現実にするためには、専用ロッドの存在が欠かせません。

今回ご紹介した選び方のポイントやランキングを参考に、あなたの右腕となる最強の1本を見つけ出し、モンスタータコを釣り上げてください♪

信頼できるロッドで、堤防でのタコ釣りを楽しみましょう!

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました