PR

アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け6選!冷凍アジで釣れるセットも

アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け

秋の数釣りから春の大型狙いまで、一年を通してアングラーを熱くさせるアオリイカ。

その中でも、ウキも変化を捉えて、視覚的にもエキサイティングな釣りがウキ釣りです♪

ブリハチ
ブリハチ

アタリの瞬間は、一度味わうとヤミツキになる!

エギングの手軽さも魅力的ですが、活きアジや冷凍アジを使ったウキ釣りは、エギには見向きもしないスレた大型イカを仕留めるための、まさに最終兵器。

「アオリイカのウキ釣りって、どんな仕掛けを使えばいいの?」とか、「活きアジが手に入らない時、冷凍アジでも釣れるの?」と、仕掛け選びに迷われている方も多いはず。

ブリハチ
ブリハチ

アオリイカのウキ釣りにおすすめな、最強の仕掛けはどれ?

そこでこの記事では、アオリイカのウキ釣りに最適な仕掛けを厳選してピックアップし、選び方のポイントや冷凍アジで釣るためのコツまで、解説しましたので参考にどうぞ♪

あなたにピッタリな、おすすめのウキ釣り仕掛けが見つかりますよ!

というわけで、この記事は「アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け6選!冷凍アジで釣れるセットも」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • アオリイカのウキ釣りで使う仕掛けの選び方を知りたい人
  • よく釣れるおすすめのウキ釣り仕掛けを探している人
  • 冷凍アジを使った釣り方にも挑戦してみたい人

本記事にはPRが含まれています。

アオリイカにウキ釣りがおすすめな理由

アオリイカにウキ釣りがおすすめな理由は、捕食スタイルと、ウキ釣りの特性が見事にマッチしているからです。

ウキ釣りは、エサのアジを一定のタナ(水深)で、自然に漂わせることができます。

ブリハチ
ブリハチ

弱ったアジが、フワフワと泳いでいるように見せられる♪

これが、アオリイカの捕食本能を強烈に刺激。

エギの人工的な動きを見切るような、賢い大型イカも、本物のベイトが目の前を泳いでいれば、思わず抱きついてしまいます。

そして何より、アタリが「ウキ」という目に見える形で現れるため、初心者でも分かりやすく、エキサイティングなやり取りを楽しめるのが、ウキ釣りの最大の魅力です♪

アオリイカのウキ釣り仕掛けの選び方

アオリイカのウキ釣り仕掛けを選ぶ際には、いくつか重要なチェックポイントがあります。

それぞれのパーツの役割を理解して、状況に合わせた最強の仕掛けを選びましょう!

針(掛け鈎)の形状

仕掛けの心臓部であり、釣果を大きく左右するのが「針(掛け鈎)」です。

アジを弱らせにくく、かつ、アオリイカを確実に掛けるための工夫が凝らされています。

ブリハチ
ブリハチ

針の形で、アジの泳ぎ方やフッキング率が変わってくる!

  • 1本針+カンナタイプ: アジの鼻に針を掛け、背中やお腹にカンナをセットする最も一般的なタイプ。アジが自然に泳ぎやすく、おすすめ。
  • 2本針タイプ: アジの背中と腹に針を掛けるタイプ。アジの姿勢が安定しやすく、フッキング率が高いのが特徴。
  • 跳ね上げ式: アオリイカがアジを引く力で、自動的に針が跳ね上がりフッキングするタイプ。アワセが苦手な初心者でも安心。

ウキの浮力

ウキの浮力は、使用するアジの大きさと、オモリの重さに合わせて選ぶ必要があります。

浮力が弱すぎるとアジの重さで沈んでしまい、強すぎるとアオリイカが抱いた時に違和感を与えてしまいます。

ブリハチ
ブリハチ

アジがギリギリ沈まないくらいの浮力がベストバランス!

15cm程度のアジを使うなら、3号〜5号程度の電気ウキが一般的。

仕掛けとセットになっている製品であれば、最適なバランスで設計されているため、初心者の方でも安心して使うことができます♪

ハリスの太さと長さ

ハリスは、アオリイカの鋭い視力を考慮して、できるだけ細いものを使いたいところ。

しかし、大型のアオリイカが掛かった時のことも考えると、ある程度の強度は必要です。

ブリハチ
ブリハチ

透明度が高いフロロカーボンラインがおすすめ!

一般的には、フロロカーボンの2号〜3号が多く使われます。

長さは、1m〜1.5m程度が基準。長すぎると扱いにくく、短すぎるとイカに違和感を与えやすくなります。

冷凍アジの有効性

「活きアジが手に入らない!」そんな時に、冷凍アジが使えるかどうかは気になるところ。

結論から言うと、冷凍アジでも十分に釣れます!

ブリハチ
ブリハチ

活きアジのような動きはないけど、匂いの効果は絶大!

もちろん、活きアジの動きには敵いませんが、アジが持つ「匂い」と「味」は、アオリイカにとって非常に魅力的。

特に、夜間や潮が濁っている状況では、視覚よりも嗅覚で獲物を探すため、冷凍アジでも問題なくヒットに持ち込めます。

解凍して、ドリップをしっかりと拭き取ってから使うのが、釣果を伸ばすコツ♪

アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け

がまかつ(Gamakatsu) お墨付きアオリイカパーフェクト仕掛

1つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、「ウキ釣りを始めたいけど、パーツが多くて何から揃えれば……」そんな悩みを一瞬で解決する、パーフェクトなオールインワンセット、がまかつ「お墨付きアオリイカパーフェクト仕掛」です。

釣りの名門「がまかつ」が、初心者のために本気で作り込んだ、信頼の”お墨付き”仕掛けです。

ブリハチ
ブリハチ

これさえあれば、あとは冷凍アジなどのエサを用意するだけでOK!

その最大の魅力は、ウキ、ウキ止め、オモリ、ハリス、そして心臓部である掛け鈎まで、アオリイカのウキ釣りに必要な全てが揃っていること。

難しい仕掛け作りは一切不要で、パッケージから出して道糸に結ぶだけで、誰でも簡単に仕掛けが完成します♪

ブリハチ
ブリハチ

針の品質はさすがの「がまかつ」で、フッキングもバッチリ決まる!

もちろん、ただ簡単なだけではありません。

この仕掛けの特徴は「はねあげ式」の機構。

イカが抱きついてラインを張ると、仕掛がはね上がり、左右に分かれた2組の錨でしっかりとキャッチします♪

夜釣りには市販の発光体(Φ6mm対応)をウキにセット可能。

がまかつ「お墨付きアオリイカパーフェクト仕掛」は、アオリイカのウキ釣りを、最も簡単かつ確実な方法で始めたい方にとって、これ以上ない選択肢となる、おすすめなウキ釣り仕掛けです♪

ハヤブサ(Hayabusa)ちょいマジ堤防 アオリイカ釣りセット かんたんテコ式

2つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、「アジを付けるのが苦手……」そんな悩みに応える、親切設計のオールインワンセット、ハヤブサ「ちょいマジ堤防 アオリイカ釣りセット」です。

釣り具の総合メーカー「ハヤブサ」が、アオリイカ釣りのハードルを下げてくれた1品。

ブリハチ
ブリハチ

テコ式でアジをセットすれば、簡単に使える!

この仕掛けの特徴は、「かんたん!半遊動テコ式」と名付けられた独自のフックシステム。

アジの背中から軸の突出が少なく、アオリイカのノリを妨げにくい半遊動式を採用しています。

出典:Amazon

背掛けダブルフックはシングルフックに比べてキープ力が高く、安心して遠投できるのが魅力♪

ブリハチ
ブリハチ

ダブルフックでしっかりキープ!

もちろん、ウキ8号(高浮力設計)やオモリもセットになったオールインワン仕様なので、これ1つでアオリイカのウキ釣りが始められます。

夜釣りにはケミホタル50(直径6㎜)にも対応♪

ハヤブサ「ちょいマジ堤防 アオリイカ釣りセット」は、「難しいことは抜きにして、とにかく手軽にアオリイカを釣ってみたい!」そんなアングラーの願いを叶えてくれる、おすすめなウキ釣り仕掛けです♪

ハピソン(Hapyson) 夜釣り用イカ釣り仕掛けセット

3つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、「夜の海に煌々と輝く光で、イカを誘い出す!」電気ウキのパイオニア「ハピソン」が、夜釣りのアオリイカ攻略のために作り上げた、光のオールインワンセット、「夜釣り用イカ釣り仕掛けセット」です。

暗闇での釣りを、もっと快適に、もっとエキサイティングに変えてくれます。

ブリハチ
ブリハチ

夜釣りのアタリは、ウキの光が全て!

このセットの主役は、赤色発光自立ラバートップウキ3号(YF-8603B)。

高輝度LEDを搭載した電気ウキが、暗い海中でもアングラーに仕掛けの位置を明確に知らせ、アオリイカが冷凍アジを抱く、あの微かなウキの変化も見逃しません♪

自立ウキだから泳がせ釣りでも安定した姿勢を保ってGOOD!

ブリハチ
ブリハチ

この明るさなら、どんな小さなアタリも見逃さない!

もちろん、掛け鈎(伊勢尼7号+笠針)やハリス、天秤など、必要なパーツはすべてセット済み。

ピンリチウム電池BR435も付属しているので、あとは道糸に結ぶだけで、すぐに夜のアオリイカ釣りを開始できます。

出典:Amazon

夜釣り用イカ釣り仕掛けセット」は、「夜釣りで、ウキが沈む瞬間をはっきりと見たい!」そんなナイトゲーム愛好家のための頼れるアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けセットです♪

マルシン漁具 アジでイカ掛けストロング

4つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、「高価な仕掛けはロストが怖い……」そんなアングラーの悩みに、真っ向から応える究極のコストパフォーマー、マルシン漁具の「アジでイカ掛けストロング」です。

根掛かりを恐れずに、障害物の奥に潜む大物を狙い撃つための、攻めのイカ掛け針です。

その最大の魅力は、なんと言っても驚異的な価格。しかし、ただ安いだけではありません。

ブリハチ
ブリハチ

この安さならロストを恐れず、ガンガン攻められる♪

「ストロング」の名が示す通り、針径を1.2mmに太軸化し、大型イカとのファイトにも耐えうる強度を確保。

出典:Amazon

下鈎には10本の針を搭載し、しっかりとイカをキャッチします。

ブリハチ
ブリハチ

シンプルだけど、釣るための基本はしっかり押さえてる♪

エサに対して水平に取り付けられる構造で、スーパーで買った冷凍アジでも生きているように見せられるのが特徴。

餌巻き用ステン線も付属していて、複雑なギミックがない分トラブルが少なく、初心者でも扱いやすいのが魅力です。

マルシン漁具「アジでイカ掛けストロング」は、「まずは手頃な掛け針でイカ釣りを試してみたい!」とか、「根掛かりの多い場所を、臆することなく攻めたい!」そんなアングラーにとって、頼れる味方となってくれるアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けです♪

ささめ針(SASAME) イカのりのり天国 向こうアワセ仕掛

5つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、「アワセのタイミングが分からない!」そんな悩みを解決する、イカが引く力を利用してフッキングする賢い仕掛け、ささめ針の「イカのりのり天国 向こうアワセ仕掛」です。

イカが引けば引くほど掛かる、向こうアワセシステムを搭載しています。

この仕掛けの特徴は、イカが冷凍アジを抱いて走ると、そのテンションを利用して自動的にフッキングが決まる「向こうアワセ」システム。

ブリハチ
ブリハチ

イカが勝手に掛かってくれる♪

アングラーは難しいアワセのタイミングを計る必要が少なく、イカが引く力を利用して掛け鈎が作動します。

枝鈎を固定し、イカリも1段式で軽く、かかりも良いのが特徴です♪

ブリハチ
ブリハチ

初心者でも、アワセがしやすくなる!

待ちの釣りに適した仕掛けでありながら、フッキング性能もしっかり確保。

ささめ針「イカのりのり天国 向こうアワセ仕掛」は、全長1.6mで使いやすく、「アワセが苦手……」というアングラーにとって、心強い味方になってくれるアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けです♪

HARIMITSU(ハリミツ) アオリイカ 2段 エサ針

6つ目のアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けは、ギミックに頼らず、「掛ける」という本質を突き詰めた、質実剛健な掛け鈎、ハリミツ「アオリイカ 2段 エサ針」です。

これは完成品仕掛けではなく、アングラーが自らの手で仕掛けを組み上げるための、”心臓部”となるパーツです。

ブリハチ
ブリハチ

自分で仕掛けを作るのも楽しい♪

その特徴は、死角のない段差仕様で警戒されないオールブラック仕上げ。

上段の針でアジを固定し、下段の針でアオリイカを掛けるという、シンプルかつ理にかなった2段針構造です。

移動式エサ針仕様で、活きアジは自然に泳ぎやすく、冷凍アジも違和感なく漂わせられるのがメリットです♪

ブリハチ
ブリハチ

シンプル・イズ・ベスト!

完成品セットにはない、ハリスの長さや太さを自由に設定できる「自作の楽しみ」も魅力の1つ。

ハリミツ「アオリイカ 2段 エサ針」は、自分の釣り場や状況に合わせてカスタマイズできるため、「自分だけのこだわりを詰め込んだ仕掛けで釣りたい!」そんな探求心あふれるアングラーに適した、玄人好みのアオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛けです♪

アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け:まとめ

この記事は、「アオリイカにおすすめなウキ釣り仕掛け6選!冷凍アジで釣れるセットも」について書きました。

ウキが海中に消し込む、あの興奮の瞬間。

エギングとはまた違った、ドキドキとワクワクが詰まっているのが、アオリイカのウキ釣りの魅力です♪

今回ご紹介した選び方のポイントを参考に、あなたにピッタリの仕掛けを見つけて、賢い大型アオリイカとの知恵比べに挑んでみてください!

冷凍アジでもしっかり釣れる仕掛けで、アオリイカ釣りを楽しみましょう♪

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました