PR

2000番のおすすめアジングリール8選!コスパ最強の1台

2000番のおすすめアジングリール

小さなアタリを捉え、小気味よい引きを楽しむライトゲーム、アジング。

手軽に始められるのに、奥が深くてどんどんハマる釣りです♪

ブリハチ
ブリハチ

アジ特有のアタリと引きが、たまらない!

そんな繊細なアジングにおいて、リール選びは釣果を左右する超重要ポイント!

特に「2000番」サイズのリールは、軽さとパワーのバランスが良く、多くのアジンガーに愛用されています。

「アジングに合う、おすすめの2000番リールはどれ?」とか、「軽くて感度がいい、コスパ最強のリールが欲しい!」という方も多いはず。

ブリハチ
ブリハチ

アジングにおすすめの、2000番リールはどれ?

そこでこの記事では、アジングを快適に楽しめる、おすすめの2000番スピニングリールを厳選してピックアップし、コスパ最強と言えるモデルを紹介しますので参考にどうぞ♪

というわけで、この記事は「2000番のおすすめアジングリール8選!コスパ最強の1台」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • アジングにおすすめの2000番リールを探している人
  • 軽くて感度の良いアジングリールが欲しい人
  • コスパ最強のアジングリールが欲しい人

本記事にはPRが含まれています。

アジングとは

アジングは、ジグヘッドにワームを付けたルアーを、メインに使ってアジを釣る釣りのこと。

アジがメインのターゲットで、漁港や堤防で手軽に楽しめるのが魅力です♪

ブリハチ
ブリハチ

釣って楽しく、食べて美味しいアジング♪

潮の流れが変化する場所や、常夜灯の明暗部などを狙い、アングラーは頭を使ってアジを釣るので、釣り上げた際の喜びも大きいです。

ブリハチ
ブリハチ

戦略通りに釣れたら、嬉しい!

アジングを始めるには、アジングロッド・リール・ルアーのセットがあれば手軽に始められるので、誰でもすぐにライトゲームとして楽しめる点も人気のひとつ。

そんなアジ釣りにおすすめなのが、快適な釣りを提供してくれる、コスパに優れた2000番のアジング用リールです♪

各釣り具メーカーが技術を競い合い、安価でトラブルの少ないリールを販売していますので、あなたにぴったりのリールを探しましょう!

2000番のアジングリール選び方

アジング用のリール選びには、いくつかの大切なポイントがあるので、まずは下記の基本要素を押さえておきましょう!

リールの種類

リールには、大きく分けてスピニングリールベイトリールの2種類があります。

  • スピニングリール:扱いやすく、初心者にもおすすめ。キャストしやすく、糸絡みなどのトラブルも少ない。
  • ベイトリール:上級者向け。パワーがあり、正確なキャストが可能。

アジングでは、一般的にスピニングリールが使用されます。

ブリハチ
ブリハチ

アジングは、スピニングリールがおすすめ!

ダイワ月下美人のベイトリールなども販売されていますが、こだわりがある方や上級者向けなので、多くの方にはスピニングリールが扱いやすく適しています♪

リールの番手

リール番手は、リールのサイズと糸巻き量を表す数字です。

番手が大きくなるほどリールのサイズも大きくなり、パワーのあるリールになります。

ブリハチ
ブリハチ

リール選びで大切なポイント!

アジングでは、1000番2000番の番手が一般的です。

これらの番手は、アジングで一般的に使用されるPEライン0.2号〜0.4号を巻ける、ちょうど良いサイズ感♪

この記事では、コンパクトかつ軽量で扱いやすい、2000番のリールを厳選していきます。

ブリハチ
ブリハチ

尺アジやギガアジにも対応できてGOOD♪

ギア比

アジングのリール選びにおいて、番手と並ぶ重要な要素であるギア比。

ギア比は、ハンドル1回転で巻き取れるラインの長さを表し、釣りのスタイルや狙う魚種によって最適なギア比が変わってきます。

ブリハチ
ブリハチ

釣りの快適さに差が出るよ!

  • ハイギア:ハンドル1回転あたりの巻き取り量が多い。手返し良く広範囲を探りたい時や、速いテンポで誘いたい時に有利。
  • ノーマルギア:中間的なギア比で、幅広い釣りに対応可能。アジング・メバリングはもちろん、他のライトゲームにも使える。
  • ローギア:スローリトリーブや繊細な操作に適する。ジグ単を使ったアジングや、ボトム付近を丁寧に探るアジングに最適。

自分が使いたいルアーや、スタイルに合わせて、ギア比を決めましょう♪

ブリハチ
ブリハチ

迷ったらノーマルギアがおすすめ!

ノーマルギアは、オールラウンドに使えておすすめです♪

ドラグ性能

ドラグは釣果を大きく左右する、非常に重要な要素のひとつ。

  • 滑らかさ:ドラグの滑らかさは、魚の引きに合わせてスムーズにラインを送り出すために重要。急激な負荷がかかっても、ドラグが滑らかに作動することで、ラインブレイクを防ぐ。
  • 調整のしやすさ:魚の引きや状況に合わせて、ドラグを細かく調整できるものがおすすめ。

スムーズなドラグ性能は、ラインブレイクを防ぎ、バラシを軽減してくれます♪

ブリハチ
ブリハチ

アワセの際、口切れも防いでくれる♪

特に小型アジの口は、薄くて柔らかい構造をしているので、強い力が加わると、簡単に切れてしまうことがあります。

これを防ぐためにドラグを適切に調整すれば、フッキングを確実に決めつつ、ばらさないように釣り上げることが可能になります♪

リール重量

アジングでは、繊細なアタリを感知し掛けていくので、軽量で感度の高いリールがおすすめです。

ブリハチ
ブリハチ

軽いと疲労も少ない!

繊細なアクションや感度が求められるアジングでは、リールの軽さが釣果に直結することもあるので、重要な要素です。

価格

リールの価格帯は幅広く、数千円から数万円のものまであります。

予算に合わせて、無理のない範囲で選びましょう。

ブリハチ
ブリハチ

コスパが良い、2000番リールを選ぼう♪

2000番でおすすめのアジングリール

ダイワ(DAIWA) 24月下美人X LT2000S

1つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、2024年に新しくなった、ダイワの「24月下美人X LT」です。

前作と比較し、巻き感度、操作性、トラブルレス性能が大幅に向上した、コスパ最強のライトゲームに最適な2000番手リール♪

24月下美人X LT」は、ダイワの最新テクノロジー「AIRDRIVE DESIGN」を採用し、軽量ルアーを扱うアジングでの巻き出しが軽く、ハイレスポンスな回転を生み出すことが可能です。

ブリハチ
ブリハチ

軽い巻き上げ感で人気!

出典:Amazon

細糸を使用することが多いアジングでは、ライントラブルが大きなストレスとなりますが、「24月下美人X LT」ではAIRDRIVE ROTOR、新形状アームレバー、AIRDRIVE BAILの相乗効果により、トラブルレス♪

ブリハチ
ブリハチ

夜釣りも多いアジングは、快適さが重要♪

安くてコスパ最強のモデルながら、高い性能を有しているので、初心者だけでなく中級者以上のアングラーからも熱い支持を得ています。

番手のラインナップは、LT1000S-PLT2000SLT2000S-Pの3種類が用意されていて、2000番であるLT2000S-Pは、ジグ単のスローリトリーブをメインにするアジングに最適。

歴代の月下美人から着実に進化している新型「24月下美人X LT」は、これからアジングを始めたい初心者からベテランアングラーまで、幅広い方におすすめできる人気の2000番手リールです♪

シマノ(SHIMANO) 22ソアレBB C2000SSHG

2つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、アジングやメバリングなど、ライトゲームに最適なリールとして人気のある、シマノの「22ソアレBB」です。

汎用性の高いリールで、様々な状況に対応できるのが魅力♪

HG(ハイギア)モデルなので、手返し良くアジを狙うことができます。

ブリハチ
ブリハチ

状況の変化に素早く対応可能!

マイクロモジュールギアIIを搭載していて、非常に滑らかで静かな巻き心地なので、快適に釣りを楽しむことができます♪

また、ドラグ性能も非常にスムーズで、アジの突っ込みにもしっかりと追従してくれ、バラシのリスクを軽減できます。

出典:楽天市場

ロングストロークスプールとAR-Cスプールの効果で、小型のジグヘッドやプラグでも、狙ったポイントにしっかりとキャスト可能♪

ライトゲームに必要な要素を全て兼ね備えた、シマノの「22ソアレBB」は、おすすめできるコスパ最強の2000番アジングリールです♪

ダイワ(DAIWA) 24セルテート LT2000S-P

3つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、ダイワの圧倒的な高性能モデル、「24セルテート LT2000S-P」です。

ダイワ独自のエアドライブデザインをフル装備し、剛性を維持したまま大幅な軽量化に成功した、軽くておすすめな2000番のリールです♪

ハイエンドモデルとだけあって、価格帯はやや高価にはなりますが、この価格でここまでの性能を体験できるハイエンドリールは中々ないので、コスパも最強です!

ブリハチ
ブリハチ

価格以上に高性能なリール!

ボディには、軽量かつ高剛性な「モノコックボディ」を採用し、従来のモデルから軽量化を実現しつつ強靭なボディを手に入れています。

出典:Amazon
ブリハチ
ブリハチ

滑らかなリーリングで快適!

アジングだけでなく、メバリングやエギングなどにも応用できるので、汎用性の高さも人気♪

快適にアジングができる「24セルテート」は、軽量でアジングが楽しくなる、2000番のおすすめコスパ最強アジングリールです♪

シマノ 23 ヴァンキッシュ C2000SHG

4つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、操作性と軽量感が特徴のシマノ「23 ヴァンキッシュ C2000SHG」です。

軽さに磨きをかけ、巻き心地、操作性、感度など、あらゆる面で進化を遂げた、まさに「最高傑作」と呼ぶにふさわしいリール。

ブリハチ
ブリハチ

シマノの技術が詰まった、フラッグシップモデル!

巻き心地は軽すぎて、リールを巻いていることを忘れてしまうほどで、長時間の釣りでも疲れにくく、快適に操作することができます♪

軽量化だけでなく、剛性も向上していて、強靭なボディも実現。

スローオシュレートというゆっくりとしたスプールの動きで、ブレ感も少なく、密巻き状態になるので糸抜けの良さも良好です♪

出典:楽天市場

ドラグも高性能で、アジの引きに瞬時に対応できる、ハイレスポンスドラグでバラシや口切れの確立を減らしています♪

駆動系パーツのガタつきを抑制し、巻き上げ時のノイズが少ないシルキーな巻き心地の、「シマノ 23 ヴァンキッシュ」は、快適にアジングを楽しみたい方におすすめできる、2000番でコスパ最強のアジングリールです♪

ダイワ(DAIWA) 23レガリス LT2000S-P

5つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、軽量化と高剛性を両立したコスパ最強な1台、ダイワの「23レガリス LT2000S-P」です。

23レガリス LT2000S-P」は、高性能ながらコスパに優れた、最強のアジング用リールといっても過言ではない、安くておすすめなダイワのリールです♪

ダイワのLT(Light & Tough)コンセプトに基づいて、軽量なのに高剛性で、長時間に渡るアジングにも最適。

ブリハチ
ブリハチ

すべてにおいてバランスの取れた、コスパ最強リール!

出典:Amazon

エアローター搭載で、回転性能と巻き感度も良好で、ATD(オートマチックドラグシステム)により不意の大型アジでも、滑らかなドラグ放出で快適に釣りあげられます。

アジング向けのラインナップは、LT1000SLT2000S-PLT2000S-XHで、ローギアやハイギアなど釣りスタイルにあわせて購入可能。

出典:Amazon

ダイワの「23レガリス LT2000S-P」は、予算を抑えたいけど、性能に妥協したくないという方にぴったりな、コスパ最強の安くておすすめなアジングリールです♪

シマノ ソアレXR ライトソルトゲーム C2000SSHG

6つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、ライトゲーム用ハイエンドモデル、「ソアレ XR」です。

シマノの技術を惜しみなく投入し、上位機種の名に恥じない高性能なコスパ最強リール。

軽量・コンパクトなボディでありながら、高い剛性と耐久性を実現し、滑らかでパワフルな巻き上げ性能を備えています♪

ブリハチ
ブリハチ

コスパ最強リールの最高峰!

巻き心地に定評のあるシマノですが、マイクロモジュールギアⅡとサイレントドライブでさらなる滑らかさを追求したモデル♪

ブリハチ
ブリハチ

滑らかだから、繊細なアタリも感知できる!

ドラグの立ち上がり時の負荷を抑えた、ハイレスポンスドラグで今まで以上に攻めのアジングが可能になっています。

シマノの技術を惜しみなく投入した、高性能アジングリール「ソアレ XR」は、汎用フラッグシップモデルにも劣らない、コスパ最強の2000番おすすめアジングリールです♪

ダイワ(DAIWA) 25カルディア LT2000S

7つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、もっと快適に、もっと自由にアジングを楽しみたい方におすすめな、ダイワ「25カルディア LT2000S」です。

25カルディア LT2000S」は、コスパが良くアジングに最適な人気モデルで、ダイワ新開発の「エアドライブデザイン」を採用し、軽量化とレスポンスの良い回転を実現しています。

価格も安く、圧倒的なコスパでおすすめ♪

新型カルディアは中空構造により、軽量化とライン放出時の抵抗を軽減し、ダイワ従来のカルディアよりもさらに軽く、強く、滑らかに進化しています。

ブリハチ
ブリハチ

技術の進歩!

出典:Amazon

ダイワ独自の防水構造「マグシールド」を搭載することで、海水や異物の侵入を磁石の力で防ぎ、メンテナンス性も向上。

ダイワの上位機種に採用されている強靭・耐久テクノロジー、モノコックボディで精度・剛性の向上を実現し、リールのねじれやゆがみを抑えることにも成功しています。

ブリハチ
ブリハチ

強靭なボディで長く使えてコスパ最強!

ストッパーを取り去り、ストッパーレスボディとすることで、大幅に防水性能を向上し、アジング中の突然のトラブルを未然に防ぐことが可能に♪

ハイエンドモデルまでは手が出ないけど、機能に妥協したくない!というアングラーにぴったりなダイワの「25カルディア LT2000S」は、コスパ最強でおすすめな2000番アジング用リールです♪

ダイワ(DAIWA) 23月下美人 LT2000S-H

8つ目の2000番でおすすめなコスパ最強のアジングリールは、月下美人シリーズの上位モデルが欲しい方におすすめな、「23月下美人 LT2000S-H」です。

月下美人シリーズの中で、フラッグシップモデルに位置するリールで、操作性や感度など、どれをとっても最高なリールに仕上がっています。

ボディ、スプール、ハンドルなど、あらゆるパーツを徹底的に軽量化することで、驚きの軽さも実現♪

ブリハチ
ブリハチ

自重は驚きの165g!

今まで感じ取れなかったような繊細なアタリを、確実に捉えられるようになったので、さらなる釣果アップが期待できます♪

出典:楽天市場

アジングでの重要な機構であるドラグは、アジの引きに滑らかに追随してくれる「ATD TYPE-L」を採用し、初動レスポンスが高いのでドラグ設定を気にすることなく、釣りに集中することが可能になりました♪

ブリハチ
ブリハチ

滑らかなドラグで快適!

スプールには、新開発の「AIRDRIVE SPOOL」を採用し、徹底的な軽量化を図ることで、軽い力でスプールが回転してくれるので、巻いているのを忘れるかのような滑らかさを提供してくれます♪

23月下美人 LT2000S-H」は軽いだけでなく、ダイワの技術が集結していて、剛性をアップしたモノコックボディや、防水性能を高めたマグシールドなど、最新テクノロジーが満載です♪

出典:Amazon

番手のラインナップは、LT1000SLT2000SLT2000S-Hの3種類が用意されていて、2000番手でのジグヘッド使用だけでなく、キャロなどを使ったアジングにも最適。

ブリハチ
ブリハチ

アジングを極めたい、中級者以上に最適なリール♪

長時間のアジングでも疲れにくく、快適に釣りを楽しめるダイワの「23月下美人 LT2000S-H」は、月下美人アジングの歴代モデルで最も軽い、おすすめできる新型アジングリールです♪

2000番のおすすめアジングリール:まとめ

この記事は、「2000番のおすすめアジングリール8選!コスパ最強の1台」について書きました。

コンパクトなボディながら、快適にアジングを楽しめる2000番手のアジングリール。

各メーカーから高性能なリールが開発され、たくさんの種類が販売されているので、ぜひ記事を参考にお気に入りの1台を探してみてください♪

デザイン性の高いリールや、快適な巻き心地のリールで、アジングライフを楽しみましょう♪

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました