船から活きイワシを泳がせて狙う、ヒラメ釣り。
竿先に出る繊細な前アタリを感じ取り、力強く竿が舞い込む本アタリへと持ち込む一連の駆け引きは、「泳がせ釣り」ならではの最高の楽しみです♪

あの緊張感と興奮が、たまらない!
そんな船のヒラメ釣りですが、釣果を大きく左右するのが、ヒラメとの対話を可能にする「ロッド」の存在です。
特に、革新的なテクノロジーで釣り業界をリードするシマノのロッドは、多くのアングラーから絶大な信頼を寄せられています。
しかし、「シマノのヒラメ竿って、どれが泳がせ釣りに合っているの?」とか、「自分のレベルに合った1本が欲しい!」など、ロッド選びで迷われている方も多いはず。

船釣りにおすすめな、最強のシマノ製ヒラメロッドはどれ?
そこでこの記事では、船からのヒラメ・泳がせ釣りを快適にしてくれる、シマノ製のおすすめロッドを厳選してピックアップ!
ロッド選びで失敗しないためのポイントも、分かりやすく解説しますので、ぜひあなたの片腕となる1本を見つけてください♪
というわけで、この記事は「【シマノ】ヒラメにおすすめな船用ロッド6選!泳がせで釣る」について書きました。
- シマノ製の、船ヒラメ・泳がせ釣り用おすすめロッドが欲しい人
- 泳がせ釣りに最適なロッドの選び方を知りたい人
- コスパの良いロッドから、ハイエンドな1本まで探している人
シマノ 船ヒラメ用ロッドの選び方

最高のパフォーマンスを発揮するためには、ロッド選びが非常に重要です。
まずは下記の基本をしっかり押さえておきましょう!
調子(アクション)
泳がせ釣りに最適な調子を見つけることが、釣果への一番の近道です。
- 7:3調子: 竿先がしなやかで、胴(バット)はしっかりしている先調子。海底の状況や前アタリが分かりやすく、積極的に掛けていく釣りに向いている。操作性が高いので、現代のヒラメ釣りの主流。
- 6:4調子: 竿全体が柔軟に曲がる胴調子。ヒラメに違和感を与えにくく、じっくりとエサを食い込ませるのに向く。波が高い日でも、竿が船の揺れを吸収して仕掛けを安定させてくれる。

まずは、操作性の良い7:3調子がおすすめ!
長さ
船ヒラメ用のロッドは、2.4m〜2.7mが一般的です。
- 短いロッド(2.4m前後): 操作性に優れ、軽いのが特徴。一日中手持ちで誘い続ける釣りが楽になる。ライトヒラメにも最適。
- 長いロッド(2.7m前後): 波による船の揺れを吸収しやすく、仕掛けを安定させやすいのがメリット。また、長いストロークを活かして、しっかりとアワセを効かせることができる。

短めは扱いやすく、長めは安定感がGOOD!
オモリ負荷
使用するオモリの号数に、ロッドが対応しているかを確認するのは非常に重要です。
- ノーマルヒラメ: 60号〜100号のオモリに対応できる「H」や「MH」クラスが基準に。
- ライトヒラメ: 40号〜60号のオモリに対応できる「M」クラスが最適。

行く船宿やエリアで使うオモリの号数を確認しておこう!
感度と素材で選ぶ
活きエサの様子や、ヒラメの繊細な前アタリを捉えるためには、「感度」が命。
シマノのロッドには、感度とパワーを両立させる独自のテクノロジーが光ります。
- スパイラルX / ハイパワーX: シマノ独自のカーボン強化構造。ロッドのネジレを徹底的に排除し、感度とパワーを飛躍的に向上させる。アワセの力が逃げずに伝わり、大型ヒラメとのファイトでも主導権を握れてGOOD。
- タフテック / ハイパワーXソリッド: 穂先の感度を高めるテクノロジー。活きエサの動きや、ヒラメがエサに触れただけの微かなアタリも、目感度・手感度の両方で明確に捉える。

シマノの技術力は、本当に高い!
【シマノ】船からのヒラメにおすすめなロッド
シマノ(SHIMANO) 船竿 リアランサー ヒラメ
1つ目の船からのヒラメにおすすめなシマノのロッドは、シマノのコスパに優れた実戦ヒラメモデル、「リアランサー ヒラメ」です。
このロッドの最大の特徴は、なんといってもシマノ独自の「Xシート エクストリームガングリップ」を搭載していること。
手との一体感を極限まで高めたこのグリップが、これまで感じ取れなかった水中の微細な振動を、ロスなく的確に手元に伝えてくれます♪


手に馴染むフィット感が最高!
活きエサのイワシがヒラメに追われて逃げ惑う様子や、ヒラメがエサを咥える前の「モゾッ」とした違和感までもが、手に取るようにわかるようになります。
ブランクスには、より強く、より軽くなった「スパイラルXコア」を採用。
軽快な操作性と、座布団ヒラメにも負けないパワーを両立しています。
シマノ「リアランサー ヒラメ」は、一歩進んだ感度と操作性を求める、中級者以上のアングラーに最適な、船からのヒラメ釣りにおすすめなシマノのロッドです♪
シマノ(SHIMANO) 船竿 バイオインパクト ライトヒラメ
2つ目の船ヒラメにおすすめなシマノのロッドは、ライトヒラメの釣りを、さらに深くさらにスリリングに楽しみたいアングラーに最適な、「バイオインパクト ライトヒラメ」です。
このロッドの神髄は、シマノが誇る高強度ソリッド穂先「タフテック∞」にあります。
カーボンソリッドでありながら、驚くほどのしなやかさを実現。
ヒラメが活きエサにじゃれつくだけの、居食いのような超繊細なアタリも、竿先が素直に追従して明確に表現してくれます♪

喰い込みが、めちゃくちゃ良い!

従来の穂先では弾いてしまっていたようなショートバイトも、非常に食い込み性能が高く、魅力となっています。
もちろん、ブランクスには「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」を搭載。
ただ柔らかいだけでなく、大型ヒラメへの余裕を感じる粘り強さをバットパワーに秘めています。
シマノ「バイオインパクト ライトヒラメ」は、「軽いオモリを使い、ヒラメとの一対一の対話を極めたい!」そんなライトゲームのエキスパートにこそふさわしい、テクニカルで船からのヒラメにおすすめなシマノのロッドです♪
シマノ(SHIMANO)船竿 ライトゲーム BB
3つ目の船からのヒラメにおすすめなシマノのロッドは、「まずはコスパの良い1本で、ライトヒラメを始めてみたい!」そんなアングラーに最適なのが、「ライトゲーム BB」です。
特定の魚種に特化しない「ライトゲーム」という汎用性の高さが、このロッド最大の魅力。
ヒラメはもちろん、アジ、タチウオ、マダイなど、季節ごとの様々な船釣りに対応できるので、1本持っておくと非常に重宝します。

1本で、色んな釣りが楽しめるなんて、コスパ最強!

価格は抑えめながら、ネジレに強い強化構造「ハイパワーX」を搭載していて、不意の大物にも安心して対応可能。
穂先には、しなやかでアタリを弾きにくいグラスソリッドを採用しているので、ヒラメの繊細なアタリもしっかりと乗せることができます♪
シマノ「ライトゲーム BB」は、ライトヒラメを最初のステップとして、これから船釣りの世界を幅広く楽しみたい、そんな入門者にぴったりの船ヒラメにおすすめなロッドです♪
シマノ(SHIMANO) 船竿 ベイゲーム ヒラメ
4つ目の船ヒラメにおすすめなシマノのロッドは、ヒラメとの駆け引きをよりゲーム性の高い次元で楽しみたいアングラーに最適な「ベイゲーム」シリーズのヒラメ専用ロッドです。
このロッドは、ただ待つのではなく、積極的に誘って掛ける「攻めの泳がせ釣り」に特化して設計されています。
ヒラメのいるタナを正確に探り、意図的に食わせの間を作り出すといった、テクニカルな操作を可能にします。

駆け引きが楽しくなる!
ブランクスにはもちろん「スパイラルX」を搭載。
ネジレのないブランクスが、アングラーの操作に俊敏に反応し、フッキング時にはパワーをロスなく針先へ伝達します。

シマノ「ベイゲーム ヒラメ」は、汎用ロッドでは味わえない、ヒラメとの濃密な対話を楽しみたいアングラーにおすすめの1本です♪
シマノ(SHIMANO) 船竿 バイオインパクト ヒラメ
5つ目の船からのヒラメにおすすめなシマノのロッドは、ノーマルなオモリを使った、王道のヒラメ釣りを極めたい方に最適な、シマノの船ヒラメ竿の最高峰、「バイオインパクト ヒラメ」です。
このロッドは、ただ感度が高いだけではありません。
重いオモリの負荷の中でも、活きエサの動きやヒラメの微細な前アタリを、鮮明に描き出す「表現力」に優れています。
その秘密は、シマノ独自のブランクス構造「スパイラルXコア」と、中空構造で繋ぐ「カーボンモノコックグリップ」の相乗効果にあります。

感度も最高!

ブランクスの不要な振動を徹底的に排除し、ヒラメのアタリだけを純粋に増幅して手元に伝達。
まるで、自分の神経が竿先まで伸びているかのような、究極の人機一体感を実現します。
もちろん、座布団ヒラメの強烈な引きを、余裕をもって受け止める強靭なバットパワーも健在。
シマノ「バイオインパクト ヒラメ」は、感度とパワー、相反する要素を最高次元で融合させた、船からのヒラメにおすすめなシマノのフラッグシップロッドです♪
シマノ(SHIMANO) 船竿 ライトゲーム XR
6つ目の船ヒラメにおすすめなシマノのロッドは、船釣りの楽しさに目覚め、次の1本を探しているステップアップを目指すアングラーに最適な、「ライトゲーム XR」です。
「XR」の名が示す通り、シマノのライトゲームロッドの中核を担うハイスペックモデル。
最大の特徴は、テクニカルな操作に特化した「Xシートテクニカルガングリップ」の搭載。
繊細な誘いやアワセの動作を、ストレスなく快適に行うことができます。

感度と操作性が、BBとは別次元!

ブランクスには「スパイラルXコア」を採用し、軽さと強さを高いレベルで両立。
穂先には高感度な「ハイパワーXソリッド」を搭載し、ヒラメで重要な活きエサの微かな動きの変化もしっかりと捉えます。
専用竿に迫る性能を持ちながら、他の釣り物にも対応できる汎用性の高さも魅力。
シマノ「ライトゲーム XR」は、ヒラメを軸により高いレベルで船釣りを楽しみたいアングラーにおすすめの、船ヒラメ用シマノのロッドです♪
シマノのヒラメにおすすめな船用ロッド:まとめ
この記事は、「【シマノ】ヒラメにおすすめな船用ロッド6選!泳がせで釣る」について書きました。
奥が深く、一度ハマると抜け出せない船からのヒラメ・泳がせ釣り。
シマノのロッドは、そんなヒラメとの緻密な駆け引きを、より深くよりエキサイティングなものにしてくれます。
自分の釣りスタイルや、目指すレベルに合わせて、最高の相棒を見つけてください♪
信頼できる1本を手に入れて、自己記録の座布団ヒラメを釣り上げましょう!
本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁・国民生活センター・厚生労働省の発信を参考に作成しています。